top of page
23.07.22
ホームページを公開いたしました。


設立のご挨拶
一般社団法人 日本ウェルネス漢方協会(JAWKA)は、主に一般生活者を対象として、日本で伝統的に受け継がれてきた漢方理論の正確な知識の普及、関連する病気・症状などの予防並びに軽減する事業を行うことを目的に設立されました。
「ウェルネス漢方」とは、一般生活者がより積極的に正しい漢方の理解を深め、自発的に日常に取り入れることで、一人ひとりが自身に最適な生活態度・行動を実践できるようになるという考え方です。
我々は、この事業を通して、「ウェルネス漢方」による健康維持増進が普及・浸透し、日本の医療費低減や新しい健康産業振興支援などの社会貢献を目指してまいります。
代表理事 大鷹 レイカ
ウェルネス漢方定義
日本で伝統的に受け継がれてきた「漢方の知恵」を、一般生活者が正しく理解し、自発的に日常に取り入れることで、一人ひとりが自身に最適な生活態度・行動を実践すること。