top of page
logo-name.png

一般社団法人日本ウェルネス漢方協会

漢方を正しく身につける
3_edited.jpg
2_edited.jpg
23.07.22
ホームページを公開いたしました。
Image by Goutham Krishna
greeting.png
設立のご挨拶

 一般社団法人 日本ウェルネス漢方協会(JAWKA)は、主に一般生活者を対象として、日本で伝統的に受け継がれてきた漢方理論の正確な知識の普及、関連する病気・症状などの予防並びに軽減する事業を行うことを目的に設立されました。 

 「ウェルネス漢方」とは、一般生活者がより積極的に正しい漢方の理解を深め、自発的に日常に取り入れることで、一人ひとりが自身に最適な生活態度・行動を実践できるようになるという考え方です。

 我々は、この事業を通して、「ウェルネス漢方」による健康維持増進が普及・浸透し、日本の医療費低減や新しい健康産業振興支援などの社会貢献を目指してまいります。

代表理事 米田 幸正
ウェルネス漢方定義

日本で伝統的に受け継がれてきた「漢方の知恵」を、一般生活者が正しく理解し、自発的に日常に取り入れることで、一人ひとりが自身に最適な生活態度・行動を実践すること。

再生紙
【エントリーコース】
漢方マニア
【ベーシックコース】
初級漢方スペシャリスト
無料
漢方マニア
無料
認定テスト
無料
初級漢方スペシャリスト
受講料
【アドバンスコース】
上級漢方スペシャリスト
※2023年1月開始予定
講習シリーズ全6回
受講料
認定試験
受験料
上級漢方スペシャリスト
認定料
認定料
board member.png
役員一覧
pict20210328_131110_0.jpg
代表理事
米田 幸正
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド代表取締役社長
pict20210328_131110_0.jpg
理事
平野 喜一郎
VARYTEX株式会社代表取締役CEO
pict20210328_131110_0.jpg
理事
今津 嘉宏
芝大門いまづクリニック院長、藤田医科大学客員講師
pict20210328_131110_0.jpg
理事
森田 博美
漢方薬剤師
Sophia Code ∞ TOKYO創設者
pict20210328_131110_0.jpg
理事
上園 保仁
東京慈恵会医科大学特任教授
pict20210328_131110_0.jpg
監事
齊藤 悟志
齊藤悟志公認会計事務所代表
profile.png
法人概要
法人名
一般社団法人 日本ウェルネス漢方協会
Japan Wellness Kampo Academy (JAWKA)
設立
2022年6月7日
事業
1. ウェルネス漢方の発信・普及・発展
2. 一般生活者に対する漢方知識向上活動
3. 一般生活者を対象とした漢方関連資格の講習会実施・認定
4. 有資格セラピスト(鍼灸師や整体師等)を対象とした漢方関連資格の講習会実施・認定
5. 上記資格制度テキスト等の制作・監修
6. 分科会「漢方テック研究会」の運営
役員
米田 幸正
代表理事
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド代表取締役社長
今津 嘉宏
理事
芝大門いまづクリニック院長、藤田医科大学客員講師
上園 保仁
理事
東京慈恵会医科大学特任教授
平野 喜一郎
理事
VARYTEX株式会社代表取締役CEO
森田 博美
理事
漢方薬剤師 オンラインコミュニティSophia Code ∞ TOKYO創設者
齊藤 悟志
監事
齊藤悟志公認会計事務所代表
倉持 志信
顧問
スターツ出版株式会社プロデューサー
阿部 孝昌
顧問
株式会社リゾーム紫根製品化プロジェクトリーダー
bottom of page